入れ歯・特殊義歯
- 部分入れ歯
- 総入れ歯
- 審美義歯
- マグネット(磁性)義歯
部分入れ歯

1本以上歯が残っている方が対象です。
金属のフックとプラスチックの歯と歯ぐきで作られています。
取り外しができ、噛む力を10~30%回復できるといわれています。
保険治療で5,000~10,000円(3割負担)程度です。
総入れ歯

全ての歯を失った方が対象です。
プラスチックの歯と歯ぐきで作られています。
取り外しができ、噛む力を10~30%回復できるといわれています。
保険治療で約10,000円(3割負担)程度です。
審美義歯

部分入れ歯の金属のフックを歯ぐきの色のプラスチックで作るため目立ちにくくできます。
自費治療で約110,000~220,000円程度です。
審美義歯の注意点・リスク
・食べカスが挟まりやすいです。
・硬いものが食べにくいです。
・手入れに手間がかかります。
・自由診療・保険適応外です。
審美義歯の治療期間
約1~3か月程度(顎の骨の残量が大きく変化する場合は数年ごとに作り替えが必要になることがあります)
マグネット(磁性)義歯
部分入れ歯を使用しているが、入れ歯が安定しにくい方が対象です。
入れ歯に磁石をとりつけ、歯根に受けを装着します。歯にかかる負担を軽減することができ、歯の寿命を延ばすことができます。
MRI撮影時は入れ歯を外してください。
マグネット(磁性)義歯の注意点・リスク
・歯根に装置(キーパー)を埋め込むため、歯根が残っていないとご使用できません。
・磁石や金属を使用しているため、ペースメーカー治療を行っている方、磁気・金属アレルギーをお持ちの方は装置の提案が出来ない可能性があります。